アメリカの国旗と言えば、日本の日の丸の次くらいに目にする旗ですね。
でも、いざ、
- 星は縦と横に何個ずつ?
- 横シマの数は?
と考えると。
ンンン?
わからなくなりませんか?
デザインは赤と白の横シマに、青地に白星。
頭の中にぼんやりとアメリカの国旗が浮かぶのに〜〜〜。
でもここを読めば、クイズ形式で楽しく、アメリカ国旗の由来と意味、そしてさっきの答えも説明付きで答えられるようになっちゃいます^^
ちょっとしたトリビア、
国旗法で決められていること!
もご紹介します。
名前と色の意味は?
日本の国旗は「日の丸」、
イギリスの国旗は「ユニオンジャック」。
では、アメリカの国旗は、何て呼ばれているでしょう?
ヒント:
漢字3文字です。
どんな旗かを表していますよ。
星と、条は「すじ」の意味があるので、星と条の旗ということですね。
英語では「the Stars and Stripes」、
星(Stars)と、縞[しま](Stripes)なので、同じ意味。
うん、見たままでした。
「オールドグローリー(Old Glory)」古き栄光、なんて別名もあります。
次の問題は、ちょっと難しいです。
国旗に使われている、赤、白、青、それぞれの色の意味はなんでしょうか?
ヒント:
色のイメージで考えてみると分かるかも?
白はきっと当たりです。
この3色はアメリカのナショナルカラーにも選ばれています。
そうそう、初代アメリカ大統領のジョージ・ワシントンは、
星は天を、赤の線は母国イギリスを、白の線は独立を表している
なんてことも言ってます。
次は「星」に関する質問です。
わかるかな〜?
星の数はいくつ?
青地にある白い星。
いくつあるか、数えたことはありますか?
ヒント:
縦に並んでいる星は、5つのものと4つのものがありますよ。
横は何段あったか考えると?
合計、50個あります。
これは簡単だったかな?
では、星は何を意味しているでしょう?
ヒント:
星の数は50個でしたね。
アメリカで50あるものと言えば?
これもご存知の方が多かったかも知れないですね。
州が増える度にこの星の数は増えてきて、今の形になったのは1960年。
今のデザインは27代目です。
※ちなみにその時増えたのはハワイ州。
↓州の加入順を一覧表でご紹介しています。
最初のデザイン、初めて星条旗を作ったとされるのは誰?
ヒント:
アメリカ独立戦争時のことです。
作るのはどんな人?
ロスは、星の形を尖りが6つで難しい六芒星から、尖りが5つで簡単な五芒星に変えたことでも知られています。
1776年、子供と一緒にジョージ・ワシントン将軍にアメリカの旗を贈ったベッツィー・ロス↓
ただし、この話を眉唾物とする歴史家も多いです。
彼女がフィラデルフィアで旗職人をしていたのは間違いないのですが、この話を実証する記録的な証拠はありません。
100年近く経った1870年、ロスの孫が叔母から聞いた話として、歴史協会に連絡しています。
あったかも知れないし、なかったかも知れない、という感じでしょうか。
1912年まで星の位置は公式で定められていなかったので、星の置き方が面白いのもありますね。
ここまでコロコロ国旗のデザインが変わるのは、アメリカが一番だそうです!
もう州が増えることは、なかなか無さそうですが、ここでトリビアです。
ちょ〜っと難しい質問かも?!
旗が変わるのは、いつの日を境にしてでしょう?
ヒント:
ある決まった日に変えます。
アメリカにとって大事な日です。
1月1日かと思いました!
旗が使われていた期間と増えた州を一覧表にまとめてみました。
星の数 | 縞の数 | 増えた州 | 使われた期間 | 年数 |
---|---|---|---|---|
13 | 13 | コネチカット デラウェア ジョージア メリーランド マサチューセッツ ニューハンプシャー ニュージャージー ニューヨーク ノースカロライナ ペンシルベニア ロードアイランド サウスカロライナ ヴァージニア | 6/14/1777 – 5/1/1795 | 18年 |
15 | 15 | ケンタッキー バーモント | 5/1/1795 – 7/3/1818 | 23年 |
20 | 13 | テネシー オハイオ ルイジアナ インディアナ ミシシッピ | 7/4/1818 – 7/3/1819 | 1年 |
21 | 13 | イリノイ | 7/4/1819 – 7/3/1820 | 1年 |
23 | 13 | アラバマ メイン | 7/4/1820 – 7/3/1822 | 2年 |
24 | 13 | ミズーリ | 7/4/1822 – 7/3/1836 | 14年 |
25 | 13 | アーカンソー | 7/4/1836 – 7/3/1837 | 1年 |
26 | 13 | ミシガン | 7/4/1837 – 7/3/1845 | 8年 |
27 | 13 | フロリダ | 7/4/1845 – 7/3/1846 | 1年 |
28 | 13 | テキサス | 7/4/1846 – 7/3/1847 | 1年 |
29 | 13 | アイオワ | 7/4/1847 – 7/3/1848 | 1年 |
30 | 13 | ウィスコンシン | 7/4/1848 – 7/3/1851 | 3年 |
31 | 13 | カリフォルニア | 7/4/1851 – 7/3/1858 | 7年 |
32 | 13 | ミネソタ | 7/4/1858 – 7/3/1859 | 1年 |
33 | 13 | オレゴン | 7/4/1859 – 7/3/1861 | 2年 |
34 | 13 | カンザス | 7/4/1861 – 7/3/1863 | 2年 |
35 | 13 | ウェストバージニア | 7/4/1863 – 7/3/1865 | 2年 |
36 | 13 | ネバダ | 7/4/1865 – 7/3/1867 | 2年 |
37 | 13 | ネブラスカ | 7/4/1867 – 7/3/1877 | 10年 |
38 | 13 | コロラド | 7/4/1877 – 7/3/1890 | 13年 |
43 | 13 | ノースダコタ サウスダコタ モンタナ ワシントン アイダホ | 7/4/1890 – 7/3/1891 | 1年 |
44 | 13 | ワイオミング | 7/4/1891 – 7/3/1896 | 5年 |
45 | 13 | ユタ | 7/4/1896 – 7/3/1908 | 12年 |
46 | 13 | オクラホマ | 7/4/1908 – 7/3/1912 | 4年 |
48 | 13 | ニューメキシコ アリゾナ | 7/4/1912 – 7/3/1959 | 47年 |
49 | 13 | アラスカ | 7/4/1959 – 7/3/1960 | 1年 |
50 | 13 | ハワイ | 7/4/1960 –現在 | 59年 |
本当にコロコロ変わっていますね。
国旗が変わる歴史的瞬間、見てみたいです!
ところでこの星の部分を「カントン」と言います。
星条旗を縦に掲げる場合、ある大切なルールがあります。
それは、どんなルールでしょうか?
ヒント:
日の丸は縦にしてもあまり見た目が変わりませんね。
では星条旗の場合は?
つまり裏返しにしないといけないのですね。
これ、国際儀礼なんだそうです!
大統領が演説している後ろに星条旗があったら、今度よ〜く見てみてください。
でも裏返しって、何だか変な感じですね??
旗の掲げ方について、もう少し問題を出しますね。
他の旗と一緒に掲げる場合、注意すべきことは?
ヒント:
アメリカの州には、それぞれ州の旗があります。
一緒に掲げる場合…常識で考えると?
星条旗はいちばん先に掲げられ、いちばん最後に下げられます。
これは決まりです。
では横に並べて掲げる場合に注意すべきことは?
ヒント:
旗を交差させて掲げる時や、演壇でスピーカーの横に掲げる時。
星条旗はどちらにあったかな?
演壇の場合ですと、スピーカーの右側(聴衆から見て左側)です。
これまた裏返しなのに?
でも、これもルールです。
残るは「線」に関する質問ですよ。
写真をよ〜く見ておいてくださいね。
線の数はいくつ?
では次は、赤と白の線についての問題です。
ズバリ、赤と白の横線は、何本ずつあるでしょう?
ヒント:
カントのところは赤白合わせて7本あります。
カントの下は…どっちが線が多いかな?
赤白合わせて13本です。
一番上と一番下の線は赤です。
横13本の縞、ストライプは何を意味しているでしょう?
ヒント:
星と同じ考え方です。
アメリカで13のものと言えば?
- ニューハンプシャー植民地
- マサチューセッツ湾植民地
- ロードアイランド植民地
- コネチカット植民地
- ニューヨーク植民地
- ニュージャージー植民地
- ペンシルベニア植民地
- デラウェア植民地
- メリーランド植民地
- バージニア植民地
- ノースカロライナ植民地
- サウスカロライナ植民地
- ジョージア植民地
これら13植民地は、後に最初の13州となって、白い星にもなっています。
※13植民地について、もっと詳しく!↓
以上、お疲れ様でした!
いくつ正解できましたか?^^
最後におまけで、星条旗でやってはいけないこと、こうしましょう、という話をします。
国旗に敬意を払う
星条旗はアメリカ合衆国の主権のシンボルです。
全ての米国民は星条旗に敬意を払うよう、連邦国旗法で定められています。
- 旗を地面、床、水に触れるように掲げてはいけません。
- 夜間は点灯している場合のみ、掲げることができます。
- 雨が降っている時は、掲げてはいけません。
- 旗は良い状態のものだけ掲げます。
汚れたり、破れたり、色あせた旗は新しいものに変えます。 - 古い旗は敬意を払って処分します。
儀礼を尽くした態度で燃やします。(意図を誤解されないよう慎重に。)
これを不快に感じる場合は、米国在郷軍人会に連絡すれば、旗の日に行われる処分式で処理されます。
旗の日は6月14日です。 - 衣類、寝具、クッション、ハンカチ、コスチューム、消耗品の紙ナプキン、箱などに使用することは推奨されていません。
衣類やコスチュームでは、星条旗をあしらった物がよくありますが(特に独立記念日の辺り)…本当は余り良くないようですね。
国旗への愛情が伝わってくる国旗法でした^^
まとめ
アメリカ国旗の意味と由来!クイズ形式でトリビアまで徹底紹介、いかがでしたでしょうか。
基本は、
- 星条旗、星の数は50個
- アメリカにある州の数を表している
- 線の数は赤の横線が7本、白の横線が6本
- イギリスから独立した当時の植民地を表している
でした。
星条旗の星と横線には、歴史が詰まっているという感じでしたね。
アメリカ人は国旗が大好きで、よく国旗がデザインされた服を着たり、旗を飾ったりしています。
そういう様子は、日本人からすると、実に羨ましいなと思います。